職業訓練で授業に付いて行けなくなったらどうすればいい?

職業訓練

職業訓練ではコースによってはその内容がとても濃く、授業のスピードも速いため、技能や知識がしっかりと頭に入る前に次に進んでしまうこともあります。
座学がメインの訓練なら、授業後自宅に帰った後、学生時代の様に予習復習をして授業に何とかついていくことも出来るでしょう。
ですが、専用ソフトを必要とするCAD習得コースやWebページ制作コースなどの場合には、自宅に帰って予習復習というわけにはいきません。
では、授業についていけなくなったらどうすればいいのでしょうか?
今回は、授業についていけなくなるかもしれないという不安を抱えている方や、現在すでに授業についていけていない方のために、対処方法をご紹介しましょう。

スポンサーリンク

授業が分からない時は、居残り勉強がベスト!

職業訓練コースの中には、Office系ソフト習得コースや会計などの専門ソフト習得コース、CAD習得コースなど、パソコンソフトを使ったものもあります。

自宅にパソコンを持っていない方や、専門ソフトなど購入できない方など、自宅で予習復習が出来ないという方は、訓練校に居残って勉強するという方法があります。

多くの訓練校では、技術習得のために訓練時間180時間では短すぎると考えているところもあり、習得できない方や勉強熱心な方のために、授業後教室を解放してくれることがあります。

授業中より居残り時間の方が勉強しやすい?

特にOffice系ソフト習得コースの人の場合、多くの方が自宅にパソコンを持っているため、わざわざ居残ってまで勉強をする必要がないと考えています。

その為、居残り組の人数が圧倒的に少なくなります。

授業中、操作が判らなくって置いて行かれたり、声をかけたくても他の訓練生が質問をしているため声をかけられないといったことが少なからずあるかと思います。

そうなると、判らない部分を理解できないまま授業が終わってしまうことになります。

その点、授業後なら居残って勉強をする方も少なく、講師に理解できるまで質問することが出来るのです。

もし、授業後に特に予定がないのなら、是非居残って勉強してみてください。

判らないことがあればその都度講師に質問をして、授業で理解できなかった部分を解消していきましょう。

専用ソフト習得コースは居残りをしても意味がない?

Web制作やCADなど、専用ソフトを習得するコースの場合、自宅に職業訓練所と同じ設備を用意することは難しいです。

その為、訓練生は自宅で予習復習をすることが出来ないので、分からない点は居残って勉強をしていきます。

ということは、必然的に居残る人の人数は多くなりがちです。

そうなると、結局授業中と同じく、教師の手が他の人に回ってしまうため、必然的に質問をする機会や時間を逃してしまうことがあります。

それだと居残りをする意味があまり無さそうですが、それでも居残って勉強するメリットがあります。

授業中は誰もが授業についていくことや、操作習得に一生懸命です。

ですが、授業が終わると自分以外の人にまで気を回す余裕が出てきます。

もし自分の近くに授業にちゃんとついていける人や、操作に慣れた人が居たのならチャンスです!

そういった人はしっかりと捕まえておき、分からないところは聞いてしまいましょう!

講師に聞くことが出来なくても、同じ訓練生の中の経験者や操作を習得出来た方に教えてもらうことが出来るのです。

下の記事にも書きましたが、私は職業訓練で友人を作ることを勧めています。

【職業訓練に行く人は見るべし!】現役職業訓練生が教える職業訓練所の活用方法!
職業訓練校に通って4ヶ月経った中で、色々と分かってくる事が有ります。 私が職業訓練校に通った中で思ったこと・知ったことを何点かこれから職業訓練に通う人に向けて発信できたらと思います。 職業訓練で学ぶ事は仕事で...

実際に私も隣や後ろに居た経験者に多く助けてもらいました。

この訓練生同士で教えあうという勉強方法は、お互いにとってメリットがあります。

教えてもらうほうは判らなかったことが理解できるようになります。

教える方は人に教えることでその操作方法を自分のものとして吸収することが出来ます。

つまり、聞く側は遠慮することなく教えてもらえば良いのです。

覚えるために必要なこととは?

技術習得や知識習得が出来ている方の多くは、テキストやノートにびっしりとメモを取っています。

更に、そのメモがどこに書かれているのかわかっていますし、何より後から読み返したときに理解できるように丁寧にメモを取っているのです。

また、授業中に書きなぐっただけのメモでも、自宅に帰った後別のノートにしっかりと判り易くまとめています。

一方、理解が遅くいつまでたっても技術習得が出来ていない方は、操作に関するメモを取っていませんし、メモを取ってもどこに何を書いたのか覚えていません。

また、その場で簡単にメモを取っていますので、自分でも何を書いているのか理解できないのです。

更に、パソコン操作を習得するために毎晩自宅で2時間も復習していると豪語する方もいましたが、残念ながらパソコンソフトの操作習得に必要なのは時間数ではなく回数です。

スポーツや語学と同じで、繰り返し操作をしなければ習得できないのです。

それを理解できている方は、テキストに掲載されている練習問題などを何度も繰り返し行って、そのコマンドの操作方法を習得しています。

つまり、授業についていけない方の多くは、勉強方法に問題があるケースも少なくないのです。

自分の勉強方法を見直し、出来る方の勉強方法を見習うことも、授業についていくための対処法の1つです。

授業について行けなくなったらどうしたらいい? まとめ

授業についていけなくなってしまうと、自分に自信が持てなくなってしまいますし、訓練もおざなりになってしまいます。

ですが、本気で転職を考えているのなら居残りをしてでも技術や知識を習得することを目指してください。

また、遠慮しないで講師に質問をしましょう。

更に、質問した内容はしっかりと覚えるためにもメモを取り、理解を深める努力をする必要があります。

授業についていけない場合、訓練担当講師に相談するのも1つの方法です。遠慮なく相談ししましょう。

訓練校によっては、補講実施してくれることもあります。

教師や制度をしっかりと活用し、知識を学んでいってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました